
【FF14】スマイルトンT1D3でマテリア錬精周回をしてみた話 ※6.2にてお役御免になりました
巷ではどうやらヒーラーを入れずに戦士+DPS3名による90IDの高速周回が流行っていた模様です パッチ6.2にてトークン獲得数が減り、その上最新の90ID以外のすべての90IDにレベルシンクが適用されてしまったことで、スマイルトンT1D3周回は...
主にFF14の金策関連、その他お役に立てそうな情報を書いていきたい系のブログです
巷ではどうやらヒーラーを入れずに戦士+DPS3名による90IDの高速周回が流行っていた模様です パッチ6.2にてトークン獲得数が減り、その上最新の90ID以外のすべての90IDにレベルシンクが適用されてしまったことで、スマイルトンT1D3周回は...
ご無沙汰しております 12/3のアーリーアクセスよりこちら、思う存分メインクエストを堪能して無事筆者もフィナーレを迎える事ができました クエストに関しての感想は詳しいことは今はさておき、最後までチョコたっぷりと言った感じで大変充実感を味わわせていただ...
1 |
※パッチ5.58時点で作成した記事ですが、パッチ6.5に対応済みです この記事ではマテリア調達方法の一つとして有力な手段の一つである マテリア精製について をメインにおさらいの意味で気になるところをいくつか検証した内容を共有し...
目指せ「百億ギルの男」!
前回のあらすじ 千年に渡る竜詩戦争に終止符が打たれ、未来へと歩み始めたイシュガルド その争いの傷跡は深く人々の心や街に刻まれていた そんな中若き貴族のフランセルと共に傷ついた街の復興事業を始める冒険者達 そして冒険者達はこぞって誰が一番復興に貢...
イシュガルドに住みたいかー! 「おー!」 アーモロートにも住みたい ギャザクラのエンドコンテンツとして実装されたイシュガルド復興 戦闘もそこそこにやりつつどちらかといえばギャザクラ勢と言っても過言ではないと思われる筆者は、このコンテンツ...
公式サイトはこちら 外部リンク >>STRIVE- | ARC SYSTEM WORKS - GUILTY GEAR シーズン2追加キャラとしてブリジットの参戦が決定したそうですね! 外部リ...
以前書いた記事で拡張パッチ直後の新式事情について触れたため書いた記事になります 興味のある方は良ければこちらもどうぞ 【FF14】マケボPVPで生き抜いていくためには その② 値下げ合戦の不毛さについて 酔いどれげーまーのらくがきちょう: ...
メルティブラッド ・・そう、このシリーズは 筆者が格ゲーから離れた十数年前に一番やりこんでいたシリーズなのです アクトカデンツァからアクトレスアゲインの触りくらいまでプレイしていました 今現在格ゲー熱は少し収まってしまっており、買おうかどうか...
※その2となります 前回の記事はこちら 【FF14】ふんわり振り返る漆黒と紅蓮の違いについてのあれこれ その① 戦闘編 ...
6.0が近づいてきている今日この頃、いかがお過ごしでしょうか やり残しや、今までやっていなかった挑戦をしている方もいれば別ゲーを楽しんでいる方も多いことと思います 筆者自身もこうして新しくブログを書き始めてみたりとか、別ゲー...
※その2となります 前回はこちら 【FF14】マケボPVPで生き抜いていくためには その① ギルや時間、物の価値について考えてみる 酔いどれげーまーのらくがきちょう: http...
古き光の英雄たちは言いました マーケットボードの取引はPVPであると 高難易度やらの戦闘コンテンツから離れ、スローライフを楽しんでいるかと思いきや 日夜マーケットボードをチェックしてはライバルとの値下げ合戦に目をギラつかせているギャザクラ民たち・...
本記事ではサブマリンボイジャーで換金アイテム(沈没船の〇〇)を集める方法についてお話していきます
12 |
※その2となります 前回はこちら 【FF14】零式野良におけるギミック処理方式の主流について その① ハローワールド編 ...
今回はたまにはブログらしく雑記を書いてみようと思い、FF14の零式であったあれこれについて すでにだいぶ忘れてしまっている部分もありますが、あとで振り返ったら 自分が 面白いかもしれないなと思うことを書き記してみます 主に零式野良でのギミック処理方法...
※パッチ5.58時点での記事ですが、6.5環境に合わせ対応しています ※ややネタバレ注意です 核心に迫るようなものはありませんが、漆黒のヴィランズまでの一部のメインクエストで戦うことになる討伐・討滅戦対象のボスの...
やはりこの形・・・よき!
※パッチ5.58時点で作成した記事ですが、6.3現在の環境に対応済みです
※パッチ5.58時点で作成された記事ですが、6.5環境に対応して追記を行っています 以前書いた↓こちらの記事で書ききれなかった部分の補足記事です 【FF14】6.4対応 メインクエストがまだ途中でも...
※パッチ5.58時点で作成した記事ですが、パッチ6.4に対応しています 金策したいけど何したらいい?って聞くと、とりあえずギャザクラやったらいいよ!とか クラフター上げて暁月リーヴ納品がいいよ!って言われることが多いので...
※パッチ5.58時点での記事ですが、6.0環境に合わせて対応を行っています この記事では言わずと知れた鉄板の金策からちょっと変わった金策まで 現段階で筆者が思いつく限りのリストを書いてみます 追記で補足を更...
筆者はGGSTを始める前はそこそこ長い期間FF14をメインでプレイしていました とはいえ決してプレイ歴は長いわけではなく、プレイを開始したのは4.0の紅蓮のリベレーターが始まった時でした ちょうど4年くらい前ですね プレイスタイルとしてはメ...
配信などを見ていると、強キャラ叩きや弱キャラ使いのネガコメントが目に付くことがちょいちょいありますね こういったことは今に始まったことではないですが 自分の好きなキャラクターが理不尽なやられ方でぼこぼこになってしまったり、過剰な対策をさせられた...
若干今更ながらギルティギアストライブのPS版とsteam版の違いについて触れていこうと思います こちらの公式サイトの購入前FAQにプラットフォームについて触れられているので、まずこちらを見てみましょう >>外部リンク 公式FAQペー...
※GGST稼働初期くらいの話をしています。現在とはシステムなど色々と違うと思います 筆者はすでにプレイしておらず現在の事情はわからないので、食い違うところも多々あるかと思いますがご容赦下さい
格闘ゲームは上級者が初心者をぼこるだけのゲームだとか やるならアケコン必須だとかなんかいろいろと、とにかく格闘ゲームって 初心者お断りゲー って言う風潮がすごく根強いようなイメージありますよね これに関して個人的な意見を言わせて頂くならば 格闘ゲームは...
2 |