TOP

📖このブログについて


当ブログ「酔いどれげーまーのらくがきちょう」を閲覧していただきありがとうございます

このブログのテーマと目的、目標的なものと筆者について紹介させていただきます

テーマについて


扱うテーマについては特別これといって決めてはいませんが、一つのゲームにハマりこんでやりこむ習性がありますので
その時にやっているゲームについてお役に立てそうなことや、ちょっとした発見などを書いていく形を取っております

現在はFF14のことについて、主に金策関連の記事をお届けしています


ブログ開設当初は当時プレイ中であったギルティギアストライブを中心に
十数年越しの格闘ゲーム復帰勢の目線で、主に格闘ゲーム初心者さんに向けて取っ掛かりとして少しでも役に立てる情報をお届け出来たらいいなとの思いで書いておりました

しかし、大して経験もない復帰者の筆者ではこれ以上は力不足であり、お役に立てる内容の記事をお届け出来ないと思い、格闘ゲーム系の記事は現在投稿しておりません

また何かのきっかけがあれば、という思いはあるもののなんともいえないところです

目的について


FF14の記事については、筆者のようなぽんこつプレイヤーでは高難易度コンテンツなどの戦闘系のあれこれではあまりお役に立てそうにはないものの
ギャザクラに限らずいろいろあるFF14の金策についてを主として
意外と知られてなさそうなことや、新規さんのお財布事情の助けになるようなことをお届けしたいというのがこのブログでの目的です


また、格闘ゲームの記事においては初心者さんや復帰勢の方、また筆者のようなへたくそプレイヤーがめげずに楽しく格闘ゲームを続けていくために
こういう風に考えたらいいかもしれない、とか
こういうところめっちゃ楽しいから試してみてほしい!とか

うまくいかず心が折れそうになっているような時にモチベーションを保つ方法や、楽しさの見つけ方など
筆者の出来る限りではありますが、意識的なものとか考え方の共有を図り、少しでも助けになれたら良いなと言うのが目的です

とはいうものの、ちょっと触ってみて格ゲーむずかし、やめよって感じでやめちゃう人は
わざわざ検索であれこれ調べたりとかしないと思うので、意味はないかもしれません

ですがもしかしたら、筆者自身がそうであるのですが
思うようにいかないことに悔しさを感じてあれこれ調べてもがくようなタイプの人には刺さるかもしれない
そう思い、筆者の独断と偏見だらけの記事で見苦しいことこの上ないお恥ずかしい内容ではありますが、精一杯の気持ちを持って書かせていただいております


読者さんに役立てることはもちろんのこと、少しでも楽しんでいただけるコンテンツをお届け出来るよう精進していきたいと思っております

どうかよろしくお願いいたします

筆者について


はじめまして。nikoです
HNはその時やってるゲームによって変わりがちですが、だいたい飲み物から付けています

根っからのゲーム好きの無害な陰キャです
やるゲームのジャンルはいろいろですが、凝り性で一度ハマるととことんやる習性があるので
そんなにたくさんプレイしているわけでもなかったりします

FF14、マインクラフト、格闘ゲームあたりをたくさんやってます

ブログ運営自体が初めての経験のため四苦八苦しつつ楽しんで書かせていただいております
お見苦しいところも多々あるかと思われますが、どうか生ぬるく見守っていただければ幸いでございます

Translate

ブログ記事の追記情報

2023.9/29
ブログ記事の整理が完了しました
お知らせや古くなった時事系の記事などを削除しました

2023.8/7
極ティターニア雑魚フェーズ前討伐の記事を6.4現在の環境に合わせ、T1D7止めなしガン殴り周回をご紹介する内容にリニューアルしました

このブログを書いてる人


niko
その時プレイ中のゲームを中心にあれこれ思うことを独断と偏見で書いています
やり込み気質だが基本エンジョイ勢
FF14は戦闘もそれなりにやるけど釣りとか金策が好きです

このブログ内を検索

QooQ