編集

【GGST】ギルティギアストライブは格ゲー初心者的にどうなのか

2024/03/21
サムネイル

公式サイトはこちら
外部リンク >>STRIVE- | ARC SYSTEM WORKS - GUILTY GEAR

エルフェルトに続き今度はA.B.Aですか・・!
髪色がすっかり変わってしまいましたが他はあまりお変わりないようで何よりです(心なしか病み度は深くなっているような)

外部リンク(ARC SYSTEM WORKS 公式YouTubeチャンネル)
>>GUILTY GEAR -STRIVE- シーズンパス3 第三弾プレイアブルキャラクター『A.B.A』トレーラー

筆者は1回目の調整が来た辺りで他のゲームに浮気してそのまま離れてしまっている感じではありますが、発売からそれまではかなりハマりこんでプレイしておりました

十数年越しに格ゲー復帰してもはや初心者同然の有様ではじめたギルティギアストライブ
その目線でどうだったかを独断と偏見マシマシでお話していこうと思います

※やり込んでいた時期が発売当初の2年ほど前のため、書いてある情報は古いですがそこはご了承下さいませ。大筋は変わりないと思われます

ギルティギアストライブは格ゲー初心者的にどうなのか

ギルティギアシリーズについて

筆者はギルティギアシリーズはほとんど今まで触れてきておらず、まともにやり込んだのはGGSTからのためふんわりしたことしかわかりませんが
割と玄人志向というか、敷居が高いシリーズであるイメージでした

長ーいコンボや小難しいテクニックを身につけてからやっと対戦がスタートする
まさに世の「格闘ゲームは敷居が高い」を代表するような存在であると思っていましたし、おそらく実際そうだったのではないかと思われます

しかしグラフィックがきれいでキャラクターがぬるぬる動きますし、演出も派手めでかっこよく更にBGMもなかなか良し

そしてストーリーも面白いので、世界観に触れたくてギルティギアをやっているという人もかなり多いのではないかなと思ったりします

ギルティギアストライブは余計な部分が削られ簡略化されている

ギルティギアストライブは今時の格ゲーらしくシステムが簡略化されたようです

投げや単発の技のダメージが増えており、長ーいコンボをしなくては全くお話にならない火力しか出ないということもないので
対戦に至るまでの間口は間違いなく広くなってると思います

しかしロマンキャンセルなどにより自由度はかなり高めで、伸ばそうと思えばどれだけでもコンボが伸ばせたりするため
やりこみ甲斐はかなりあるように思います

筆者はあまり難しいコンボは苦手で出来ないので、妥協に妥協を重ねて簡単コンボで火力が出るものをやって奮闘していました

操作やシステム自体は簡単になりながらも主にロマンキャンセル絡みのおかげでやれることが幅広く、何でも出来ちゃう感じのゲーム性であるため奥は深いです

キャラクターの個性は強め

割とキャラの個性は強めに出ているシリーズだと思います

バランスキャラからスピード特化、重量キャラ、長射程キャラにテクニカルキャラといろいろいて、似たようなキャラクターは今のところいないのではないでしょうか

その分キャラ相性は少し顕著で、対戦の有利不利はそれなりにはっきりしています

キャラを動かしている感じが丁度手に馴染むゲームスピード

これに関しては完全に個人の感想になりますが・・

展開自体はやるにつれて忙しいな!?と思うことが増えますが
単純にキャラクターを動かしてる感じがなんというか触り心地が良いように思います

攻めが強いゲーム性なのも相まってかとにかく動かしてるだけでもなんか楽しいなって思えるような感じがあります

クソデカカウンターとか大げさなくらい猶予があったりはありますが、猶予があるのはコンボ苦手勢にとっては大変ありがたい限りです

キャラクター選択でも結構違ってくるので、自分の感覚に合わせたキャラクターを選べば手に馴染みやすいのではないかと思います

初心者支援が充実している

チュートリアルの発展版のミッションがとにかく格ゲー初心者に親切です
他の格ゲーでも活かせるノウハウが手軽に学べる優れものなんですよね

GGSTのミッション選択画面

チュートリアルは初心者さんや復帰勢の方ならとりあえずやったのではないかなと思いますが
ミッションはなんかいっぱいあるし面倒だからいいや・・ってなって途中で放置してる方も多いのではないでしょうか

筆者も全部クリアしたわけでないですが本当によく出来ているので、たまに思い出した時に少しずつでも進めてみると良いと思います

中にはこれこんな難しいことしないといけない?って内容のものや
単純に無理くね!?って感じのものまでありますが(リバーサル関連がやけに難しいっていうか普通にシビアですね)

気にせず何回かトライしてダメだったら置いといて、とりあえずガンガン進めていくと良さそうです

格闘ゲームの基本からGGST独自のシステムについてもばっちり学べて
実践的技術までもがっつり解説し、更には各キャラ対策まである

なんという親切設計

全部すぐには身につかないし、実戦でどう活かすものなのかわからないってこともあると思いますが、知っていると知らないでは雲泥の差です

そういやこういう時こうすりゃいいみたいなのミッションでやったなって思った時に
もう一度やって復習することも出来る素晴らしさ

行き詰まった時にやってみると良い感じですね

初心者狩りが下層ランクに居づらいため対戦環境は良いと思われる

友達とやる場合以外ですとランクタワーでの対戦がメインになると思われますが
勝つとあっという間にレートが上がるシステムになっており、更に上がった階層の2階下までは下がらないようになっているので
初心者さんはちゃんと初心者同士でマッチングするような感じになっていると思います

たまにサブアカウントなどと当たるようなことはさすがにあると思われますが、そんなに多くはならないはずです

わざわざ初心者狩りをするために作り直すには、サブアカウントを作る作業はメールアドレスも必要になりますしちょっとめんどくさすぎるんじゃないかなと思います(PS4環境)

ボタン連打で簡単コンボみたいなものはなく、妥協は許されていない

これに関しては初心者的にどうかと言うと意見が別れそうなところかもしれませんが
個人的には妥協がないのは良いことではないかなと思います

その分、単発のダメージが高く短いコンボでも火力がそこそこは出るような感じになっているのでよく出来てるなーって思います

とはいえ短めのコンボで火力が出ようとボタン連打でコンボが出ようと
どちらにせよもっと火力を出したいと思えば自分で組み立てる練習が必要になるのは同じことだと思うので、あまり変わらないかもしれません

しかし妥協を許さないことで、ギルティギアストライブを練習すると
不思議とちゃんと他の格闘ゲームでもノウハウを活かせるように作られているのではないかなと個人的には思ったので、そこが格ゲー初心者的にいいなーと思った点でした

まとめ 格ゲー初心者さんにめっちゃオススメです

シンプルでありながら作りは決して妥協がなく、カジュアルでありつつも硬派な感じで、動きの自由度が高いと思います

ずっとギルティギアシリーズをやってきた人にとっては少し物足りなく飽きやすいのかもしれませんが、格ゲー初心者的にはとても良い作品ではないかなと思いました

もちろん好みもあると思います

昨今どの格闘ゲームも簡略化や対戦環境の改善などが進んでいるようなので、結構どれをやっても楽しめるんじゃないかなと思います

動画などを見てみるなりゲームの特徴で選ぶなり、世界観やキャラクターで決めるなりって感じで良いのではないでしょうか

●公式サイトの購入ページリンクは >>こちら(外部リンク)

攻略情報については、残念ながら現在まともに機能しているwiki的なものはありません

↓筆者おすすめはこちらなのですが、管理人様の事情で更新停止してしまっているようです
外部リンク >>GGST の Wiki*(ギルティギア ストライヴ ストライブ 攻略 Wiki)

配信などの情報はこちらのサイトを見てみると良いかも
外部リンク >>格ゲーチェッカー

また、もう少し実践的なことを知りたい方は、一応筆者ごときが書いたものではありますが、初心者さん向けに取っ掛かりとしての取り組み方を書いたこちらの記事も参考になるかもしれないので、もし興味があれば読んでみて下さいね

>>初心者さんや復帰勢の方が格ゲーで戦っていくためにどうしたら良いか考えてみた

このブログを検索