あとで絶対忘れるのでメモがてら筆者のマテリア禁断例を置いておきます
これが最適解とは決して言えないので、あくまで1例として参考になるようであればしていただければ幸いです
※追記(2024.11/12)
7.1ギャザクラ新式作成用マクロに合わせて追記、修正しました
対応については該当項目を確認お願いします
■7.1追加クラフター新式をガチ禁断したので備忘録を書きました
■ギャザラーのマテリア禁断備忘録も出してみました
この記事の禁断例同様の確定穴のみハイマテリジャのコスパ重視妥協禁断です
リテイナー用獲得個数上限の禁断例も置いてあります
こっちはクラフターよりかなり適当な感じなので本当に参考程度にお願いします
似たような感じでギャザラーのIL720エバーシーク装備ガチ禁断例の記事も出しています
7.0 クラフター装備マテリア禁断備忘録
前置き
↓こちらの記事で公開しているマクロに合わせてマテリア禁断を施しています
■この禁断例での考え方
- 現状のマクロで作業は十分足りているので、加工をガン積みする
- 確定穴のみハイアルテマテリジャを入れ、禁断枠は暁月以前のマテリアでお財布に優しく
- CPは1とか2しか積めないところはスルーし、積めるところに無駄なく積む
- あとで必要分作業が足りない場面が出てきたら指輪と胴防具で調節する予定
■主道具、副道具について
- 主道具、副道具にCP7以上入れるとロネークステーキHQ使用でCP708(素のCP616)確保出来るので、上のマクロ置き場の必要なマクロがほぼ飯のみで回せるようになる(ギャザクラ新式中間素材用マクロのみCP716)
-
あとは錬精補正用に穴さえ埋まっていればいいと思うので適当でOK
とりあえず主道具副道具それぞれハイアルは入れず巨匠アル2、オメ1、ガ1と魔匠ガ1の加工+52、CP+4とした
■禁断後のマイスター補正なし素のステータス
- 作業:4772
- 加工:4906
- CP:617
■必要なマテリア
巨匠のハイアルテマテリジャ:15
巨匠アルテマ、オメガ他たくさん
パッチ7.1の対応について
この記事の妥協禁断例(作業精度:4772)では少し作業精度が足りないので一部作業精度を盛る必要があります
7.1追加のギャザクラ新式の製作可能条件4780以上を達成するためにはあと8,それと当ブログに置いてある製作マクロを回すためには作業精度がおそらく4800以上必要です(作業精度4808での完成を確認済み)
指輪×2の巨匠のマテリガを名匠のオメガマテリジャに換装すればどちらの条件も達成出来ます
とはいえ製作マクロについては薬でステを盛るかヴェネレーション1つ足せば良いだけではある上、装備を新調すればその問題もクリア出来るはずですので、指輪1つだけ換装で十分かと思われます
IL690クラフター装備コスパ重視妥協禁断例
頭防具、手防具
積めるステータス
- 作業:99
- 加工:83
- CP :1
積んだマテリア
- 巨匠ハイアルテマテリジャ
- 巨匠ハイアルテマテリジャ
- 巨匠アルテマテリジャ
- 巨匠オメガマテリジャ
- 名匠オメガマテリジャ
積んだステ合計:加工+76 作業+18
胴防具
積めるステータス
- 作業:223
- 加工:83
- CP :2
積んだマテリア
- 巨匠ハイアルテマテリジャ
- 巨匠ハイアルテマテリジャ
- 巨匠アルテマテリジャ
- 巨匠オメガマテリジャ
- 名匠オメガマテリジャ
積んだステ合計:加工+76 作業+18
脚防具、足防具
積めるステータス
- 作業:15
- 加工:83
- CP :11 ※必須:アルテマ1かハイアル1
積んだマテリア
- 巨匠ハイアルテマテリジャ
- 巨匠ハイアルテマテリジャ
- 魔匠アルテマテリジャ
- 巨匠オメガマテリジャ
- 巨匠オメガマテリジャ
積んだステ合計:加工+70 CP+10
耳飾り、首飾り、腕輪
積めるステータス
- 作業:15
- 加工:138
- CP :14 ※必須:メガ2かオメガ1とジャ1
積んだマテリア
- 巨匠ハイアルテマテリジャ
- 巨匠アルテマテリジャ
- 巨匠オメガマテリジャ
- 魔匠オメガマテリジャ
- 魔匠マテリジャ
積んだステ合計:加工+53 CP+14
指輪×2
積めるステータス
- 作業:149
- 加工:28
- CP :7 ※必須:メガ1
積んだマテリア
- 巨匠ハイアルテマテリジャ
- 名匠アルテマテリジャ
- 名匠オメガマテリジャ
- 魔匠メガリジャ
巨匠マテリガ→名匠オメガ(7.1対応)
積んだステ合計:加工+23 作業+63 CP+7
コメントを投稿
別ページに移動します