
【FF14】ギャザクラを出来ればやりたくない方向けの金策のお話 戦闘職でギルを稼ぐには
普段はあまり使うことはないものの、ハウジングエリア解放や偶数パッチなど使うタイミングでは結構まとまった額が必要になってしまうギル ギャザクラをやっていたりこまめにリーヴ納品やリテイナーを動かしたりしていれば、いつの間にか案外貯まるものなのですが ギ...
主にFF14の金策関連、その他お役に立てそうな情報を書いていきたい系のブログです
普段はあまり使うことはないものの、ハウジングエリア解放や偶数パッチなど使うタイミングでは結構まとまった額が必要になってしまうギル ギャザクラをやっていたりこまめにリーヴ納品やリテイナーを動かしたりしていれば、いつの間にか案外貯まるものなのですが ギ...
かわいい声で罵ってくれる素敵なボスですね 漆黒8人レイドのBGMだというのに未だマーケットボードでも結構なお値段がつい...
レベル69の紅蓮ID「巨砲要塞 カストルム・アバニア」と レベル60の蒼天ID「神域浮島 ネバーリープ」「博物戦艦 フラクタル・コンティニアム」でドロップする防具が、パッチ6.28にて染色可能になりました 試しに装備集めにソロ制限解除でD...
今回は日記みたいなものなんですが 未だに地味に攻略が難しく、蛮神素材が高値を保っている極ハーデス どうにかこう、コンパクトな人数で攻略できないか 妄想 考えていまして そろそろタンク2でも前半のDPSチェックを越えられるんではなかろうかと 思ったけ...
前回↓の続きとなります 「ファンタジーアースゼロ」を知っていますか? 酔いどれげーまーのらくがきちょう: https://www.yoidore-rakugaki.blog 前回ではファンタジーアースゼロとはどんなゲームだったのかというテーマでお話しまし...
いやまぁ、先日サービス終了してしまったゲームなんですけどもね 今回はこのファンタジーアースゼロ(以下FEZ)について 筆者が思い出を語ったり、ゲームについてあれこれと振り返ったりしてみようと思い、雑記みたいな感じで主に歩兵戦中心でプレイして...
6 |
ご無沙汰しております 今回はゆるーく雑記みたいな感じで、パッチ6.2に入ってからおよそ1か月の現在までの金策面での振り返りをしてみようと思います 動画版も出してみたので、文字より動画が良い方はこちらをどうぞ (内容はこの記事とだいたい同じで...
パッチ6.2にて追加された「無人島開拓」 筆者自身まだ開拓途中な感じなのですが、開拓をかなり進めると「ウソウソの泉」というランドマークを建設出来るそうで、その納品物の素材として無人島の外で作れるアイテムを3種類要求されています
以前からぼちぼちチャレンジしていたシグマ零式4層、6.2の装備のおかげでついに戦士ソロでクリア出来ましたので攻略レポートを残してみようと思います
4 |
こんにちは nikoです(ゆっくりボイス) 2022.2/5にyoutubeチャンネルに初めての動画を投稿してから半年が経ちました! 今回は「半年間の振り返りと動画投稿と続けてみて気付いたこと」をテーマとしてお届けしていこうと思います それでは始...
どこかで形にしておきたいなと思うくらいには思うところがあり、書き残しておくことにしました かと言ってツイッターで書くには文字数が足りなさすぎるのとそこまでの熱量を持っていたファンなどではないので、ここででもひっそりただの日記として書いておこうかなと思う おそ...
/誕生日おめでとさん!\ これを書いている6/16、このブログの最初の日記を書いてからちょうど1年の日なのです おめでたい! ブ...
アルファ3層はBGMも良いし攻略中も楽しくて大好きでした この記事はパッチ6.08の時に作成したものですが、6.55現在の状況に...
タイトル通りなのですが、この度筆者の動画チャンネル投稿者数が100人を越えました! 感謝の気持ちをお伝えしたくて、かといって動画にするのもなんだか気恥ずかしいのでこちらで書かせていただくことにしました チャンネル登録してくださった方も、いつ...
初見の第一印象は「↓と似てるな?」だった(怒られかねない) ...
なんか新しいPvP来たみたいだし結構盛り上がってるみたいだからクリスタルコンフリクトやってみたい! でもPvPってスキルも全然違うしなんかよくわからない・・ そんな方向けにPvPのスキルってどんな感じになってるのかとかをまとめてみよう...
6.1でまさかの新海域「セイレーン海」が追加されましたね セイレーン海は翠浪海のT(海獣の霊園)を探索すると出現します ...
この記事では紅蓮極蛮神のタンクソロ攻略についてお話していきます 尚、黄金のレガシーに入った現在はこの記事に書いてあるよりももっと簡単に攻略出来ます レベル90時点での攻略事情についての情報を残しておきたいので、この記事に関しては内容はこのままとしておきます レベル1...
書くか散々迷った極ハーデス というのも、極ハーデスは暁月に入りレベルキャップが上がって制限解除が来てもちゃんと覚えてギミックをこなさなければならず 構成的にも極ティターニアなどのようにT1H1D6などの変則構成で楽になるといったようなこともないからです ...
最近は隙あらばサムネ用のSSを撮る習慣がつきました 前々から思...
木っ端微塵だ!!!
蒼天エリアは天気がいいと空が青くて気持ちが良いですね なんだか珍しく更新をちゃんとしている今日この頃 今回はゆるい日記み...
新生エリアって何気にきれいなところ多いですよね