編集

【FF14】6.5対応 潜水艦で金策 溺没海で換金アイテムの沈没船の○○を集めるには

2024/03/1012
サムネイル

本記事ではサブマリンボイジャーで換金アイテム(沈没船の〇〇)を集める方法についてお話していきます

※追記(2023.10/16)
潜水艦ランク115到達後の各ルート最終パーツの組み合わせの例と帰還時刻を追加しました

今回新たに最終パーツに変化があったのはJOMZ,JORZ,JOMRZの3つです
ホエシャウンシーでJOMZを、ホエシャウンウンでJORZ,JOMRZを運用可能になっています

ランク100~110到達後のパーツ組み合わせ例は不要かもしれませんが、選択肢の幅を広げて置く意味で一応残しておきます

6.5環境にて追記

パッチ6.5でも特にテコ入れはされていない様子です
換金アイテムの売値はそのままでした

下方修正はいつ入ってもおかしくないくらいに思っておいた方が良いのは変わりはないのではないかと思われますが、6.4にてセイレーン海に続き新海域の紫礁海の追加もあったためまだ息は長いかもしれません

運営側としては今のところはまだギリギリセーフかなくらいの認識ではあると、もう随分前にはなりますが言及はありました

とはいえ元よりサブマリンボイジャーはFC単位で行うコンテンツです
土地不足が叫ばれる昨今、個人の金策の為だけのソロFCハウスが量産されるというのは好ましい状況ではないはずなので、修正されたとしてもそれは仕方のないことだと思います

この記事では詳しいデータなどの記述は省いて最低限のことだけ書いていきます
気になるところがあればロードストーンの日記などで詳しく書いていらっしゃる方がおられるのでそちらをご覧になると良いと思います

筆者もお世話になっているリンク集
外部リンク(ロドストの他プレイヤー様の記事)
>>サブマリンボイジャーお役立ちリンク集(FINAL FANTASY XIV, The Lodestone)

スポンサーリンク

これから始めてみたい方への注意点(必ず一度は目を通して下さい)

本記事の内容は、ある程度サブマリンボイジャーをすでに進めてある方が掴みやすいのではないかなと思います
これからサブマリンボイジャーを始めたい!という方にはあまりおすすめできません

今から始めたいと思っている方は、上の外部リンクのお役立ちリンク集の中に「これからサブマリンボイジャーを始めてみたい方へ」というリンクがありましたので、そちらを読んでみたら良いと思います
序盤のサブマリンボイジャーの進め方についてとてもわかりやすく書かれています

おすすめできない理由は潜水艦を作るための初期投資が大きいのと
換金アイテム集めが効率よく出来るようになるランクまで上げる時間が長すぎるためです

いつ下方修正されてもおかしくありませんし、コンテンツ自体が新しくなるようなこともあるかもしれません

使ったお金が戻ってこないままで終わるようなことも十分考えられるため、すでに潜水艦のランクがある程度以上は上がっている段階でなら参考になるのではないかなと思います

金策として機能するようになるスタート地点に到達するまでの期間は効率良く行っても3ヶ月~慣れていないのなら半年
潜水艦を4隻体制で揃える費用もギル換算で数千万掛かるくらいと言われています

もちろん自力で採取するなりでいくらでもコストを抑えることは出来ますが、それに見合うだけの手間と時間は掛かります

また、金策として機能するまで行っても青燐水バレルや魔導機械修理材と言った日常的に掛かり続けるコストもあります
莫大な時間と手間、ギルを掛けた上で他の金策と同じくコツコツ続けることが必要なコンテンツであることはご理解頂き、その覚悟の上でチャレンジしてみてくださいね

溺没海のJとOを主軸に回す

沈没船の○○系のアイテムが拾える場所は、溺没海のJOMRZの5ポイントです

JとOの2箇所を主軸とし、パーツ構成や潜水艦ランク、ライフワークに合わせてお好みで他のポイントを足して回すのが良いのではないかなと思います

JとOを主軸とする理由は海流安定を引けば必ず沈没船の○○が出現する上、必要航続距離が低くて済むためです

他のポイントの特徴については以下

  • Z:海流安定で沈没船の○○を引く期待値はかなり高いが、遠いので必要な航続距離が多くなる
  • M,R:近いので必要航続距離は少なくて済むが、沈没船の○○を引く期待値がやや低い

具体的にどの航路選択が最も金銭効率が良いかまでは筆者では把握し切れておりませんので、色々試してみると良いでしょう
とはいえ、どう回るにしてもおそらく大差はないのではないかなと思います

強いて言えば効率を上げたいのであれば、航路選択よりも回転率を上げることを意識するのが良いのではないかなとは思います

より早いパーツ構成にすることや、潜水艦を遊ばせている時間を少なくするように受け取り側のライフワークと合わせるように工夫することが重要な気がします

パーツの組み合わせの考え方

潜水艦のパーツは、回るポイントに合わせて必要な探査、収集、運、航続距離のステータスを満たして速度を最大限積む形で組み合わせを考えて行きます

溺没海の各ポイントの必要ステータス

J 探:115 収:110 運:90
O 探:115 収:160 運:90
M 探:100 収:130 運:75
R 探:120 収:175 運:95
Z 探:140 収:195 運:110

航路の一例と必要な航続距離 ※()内は最短ルート

JO(OJ)   :59
JOM(MOJ):90
JOR(ROJ) :95
JOZ(OJZ) :103
JORM(MROJ):115
JOMZ(MOJZ):134
JORZ(JORZ):136
JOMRZ(MROJZ):159

上記を合わせた航路ごとの必要ステータス

JO(OJ)
探:115 収:160 距:59 運:90

JOM(MOJ)
探:115 収:160 距:90 運:90
JOR(ROJ)
探:120 収:175 距:95 運:95
JOZ(OJZ)
探:140 収:195 距:103 運:110

JORM(MROJ)
探:120 収:175 距:115 運:95
JOMZ(MOJZ)
探:140 収:195 距:134 運:110
JORZ(JORZ)
探:140 収:195 距:136 運:110

JOMRZ(MROJZ)
探:140 収:195 距:159 運:110

全部回るJOMRZでは、かなり速度を犠牲にしないと必要な航続距離を確保出来ないため
潜水艦ランクが育ち切るまでは回るとしたら4つまでにした方が効率が良いと思われます

具体的な組み合わせの一例(ランク90時点)

必要なステータスを満たし、且つ航巡速度が最速の組み合わせ
(潜水艦ランク90時点帰還予定時刻、艦体、艦尾、艦首、艦橋の順)

JO(OJ):21時間27分
ホエール改 シャーク改 ウンキウ改 シーラカンス改 ※ランク77から運用可
JOZ(OJZ):1日7時間59分
シャーク改 シャーク改 シャーク改 シーラカンス改

潜水艦ランクが低い場合探査などのステータスが足りないので、その場合はご自分の環境に合わせて潜水艦ツクールなりで計算してみましょう
記事上の方の外部リンクのお役立ちリンク集の中にあります
速度を犠牲にすればそこそこランクが低くても行けます

また、もっとコストを削りたい時も少し速度を落とせば組み合わせのパターンが増えますので見てみると良いと思います

シャーク級、ウンキウ級、ホエール級あたりで完結出来る組み合わせもそこそこありますし、改パーツにグレードアップせずに済ます事もできます

改パーツにグレードアップさせないことで作成コストを抑える他、一応修理材の消費を抑えることも出来ます

潜水艦ランク115到達後の最終パーツの組み合わせについて

ランク110→115で増加したランクボーナスは以下
探査:+5 収集:+5 速度:+5 距離:+5 運:+5

潜水艦ランク115時点で必要なステータスを満たし、且つ航巡速度が最速の組み合わせ
(各航路と帰還予定時刻 艦体、艦尾、艦首、艦橋の順)

2~4ポイント ※()内は最短ルート

JO(OJ)   :20時間16分
JOM(MOJ):1日36分
JOR(ROJ) :1日1時間44分
JOZ(OJZ) :1日3時間26分
JORM(MROJ) :1日5時間16分
JOMZ(MOJZ) :1日7時間45分
ホエール改 シャーク改 ウンキウ改 シーラカンス改
探:170 収:235 速:240 距:135 運:205

JOMZ(MOJZ)のみランク115で運用可能になったためすべて改パーツ必須
艦橋のみ未改造代用可

4~5ポイント ※()内は最短ルート

JORZ(JORZ) :1日8時間59分
JOMRZ(MROJZ):1日12時間57分
ホエール改 シャーク改 ウンキウ改 ウンキウ改
探:140 収:225 速:235 距:180 運:190

ランク115で運用可能になったためすべて改パーツ必須

これらは速度が最高のものをピックアップしています
ランクが上がりきらないと探査や航巡距離が足りない組み合わせも多いので、あくまで最終的に目指す形と思っていただければと思います

また、速度を妥協することで多少はコストを抑えることが出来ます
コストパフォーマンスなども気になる方は、潜水艦ツクールなりでご自分の環境に合わせて計算してみてくださいね

潜水艦ランク110到達時点

ランク105→110で増加したランクボーナスは以下
探査:+5 収集:+5 速度:+5 距離:+5 運:+5

潜水艦ランク110時点で必要なステータスを満たし、且つ航巡速度が最速の組み合わせ
(各航路と帰還予定時刻 艦体、艦尾、艦首、艦橋の順)

2~4ポイント ※()内は最短ルート

JO(OJ)   :20時間27分
JOM(MOJ):1日52分
JOR(ROJ) :1日2時間1分
JOZ(OJZ) :1日3時間46分
JORM(MROJ) :1日5時間38分
ホエール改 シャーク改 ウンキウ改 シーラカンス改
探:165 収:230 速:235 距:130 運:200
艦橋のみ未改造代用可

4ポイント ※()内は最短ルート

JOMZ(MOJZ):1日9時間33分
JORZ(JORZ) :1日10時間25分
シャーク改 シャーク改 ウンキウ改 シーラカンス改
探:170 収:215 速:220 距:155 運:205
シルドラ改 シャーク改 ウンキウ改 ウンキウ改
探:155 収:245 速:220 距:140 運:165

シーラカンス改、シルドラ改の部分のみ未改造代用可

5ポイント ※()内は最短ルート

JOMRZ(MROJZ):1日15時間16分
シャーク改 シャーク改 ウンキウ改 ウンキウ改
探:140 収:205 速:215 距:200 運:190

ランク110時点ではすべて改パーツ必須

潜水艦ランク105到達時点

ランク100→105で増加したランクボーナスは以下
探査:+5 収集:+10 速度:+10 距離:+10 運:+5

潜水艦ランク105時点で必要なステータスを満たし、且つ航巡速度が最速の組み合わせ
(各航路と帰還予定時刻 艦体、艦尾、艦首、艦橋の順)

2~4ポイント ※()内は最短ルート

JO(OJ)   :20時間38分
JOM(MOJ):1日1時間9分
JOR(ROJ) :1日2時間19分
JOZ(OJZ) :1日4時間6分
JORM(MROJ) :1日6時間1分
ホエール改 シャーク改 ウンキウ改 シーラカンス改
探:160 収:225 速:230 距:125 運:195

艦橋のみ未改造代用可

4ポイント ※()内は最短ルート

JOMZ(MOJZ):1日10時間3分
JORZ(JORZ) :1日10時間56分
シャーク改 シャーク改 ウンキウ改 シーラカンス改
探:165 収:210 速:215 距:150 運:200

艦橋のみ未改造代用可

5ポイント ※()内は最短ルート

JOMRZ(MROJZ):1日16時間36分
シーラカンス改 シャーク改 シャーク改 シャーク改
探:165 収:195 速:205 距:175 運:180

ランク105時点ではすべて改パーツ必須

潜水艦ランク100到達時点

ランク95→100で増加したランクボーナスは以下
探査:+5 収集:+10 速度:+5 距離:+10 運:+5

潜水艦ランク100時点で必要なステータスを満たし、且つ航巡速度が最速の組み合わせ
(各航路と帰還予定時刻 艦体、艦尾、艦首、艦橋の順)

2~4ポイント ※()内は最短ルート

JO(OJ)   :21時間1分
JOM(MOJ):1日1時間45分
JOR(ROJ) :1日2時間59分
JOZ(OJZ) :1日4時間50分
JORM(MROJ) :1日6時間50分
ホエール改 シャーク改 ウンキウ改 シーラカンス改
探:155 収:215 速:220 距:115 運:190

JORMはランク100時点ではすべて改パーツ必須。他のルートは艦橋のみ未改造代用可

4ポイント ※()内は最短ルート

JOMZ(MOJZ):1日11時間8分
JORZ(JORZ) :1日12時間3分
シャーク改 シャーク改 ウンキウ改 シーラカンス改
探:160 収:200 速:205 距:140 運:195

JOMZは艦橋のみ未改造代用可。JORZはランク100時点ではすべて改パーツ必須

5ポイント ※()内は最短ルート

JOMRZ(MROJZ):1日20時間35分
ホエール改 ウンキウ改 ウンキウ改 シャーク改
探:165 収:200 速:180 距:160 運:180

ランク100時点ではすべて改パーツ必須

魔導機械修理材と青燐水バレルの調達について

修理材は各パーツの種類に応じて必要な数が決められており、改パーツにグレードアップすると全てのパーツの必要な修理材の数が6個に増えます

修理材必要数
元々1個で修理出来ていたシャーク級が改にすると6個消費に

↓魔導機械修理材消費量(1パーツ毎)

  • シャーク級:1個
  • ウンキウ級:2個
  • ホエール級:3個
  • シーラカンス級:4個
  • シルドラ級:5個
  • 改パーツ全種類:6個

修理材はマケボ購入することも可能ですが、自分で調達することで日々の潜水艦維持コストを抑えられます

材料のダークマタークラスターは、新生エリアの各地の未知の採集場所を巡るか、リテイナーベンチャーでリテイナーに集めさせると良いでしょう

ダークマタークラスター採集場所
唯一蒼天エリアの高地ドラヴァニアはハズレ枠の無属性クリスタルが出ない

※追記(2022.6/30)
ダークマタークラスター集めについての記事を作成しました

ダークマターG6については、各エリアのよろず屋や雑貨屋で120ギルで買える他、軍票345で交換することも出来ます
しかし軍票ではレートが1ギル:1軍票を大きく割ってしまっているので、素直にギルで買った方がお得になります

青燐水バレルはカンパニークレジットで交換出来る他、マーケット取引は出来ないがプレイヤー間でのトレードは可能です
また、PT募集を利用して他プレイヤーに売ってもらうことも出来ます

カンパニークレジットは軍票を貯めると一緒に貯まる仕組みになっているので、自力で調達したい場合は軍票集めをすると良いでしょう

当ブログ内の関連記事

こちらも参考になるかもしれないので、興味があれば見てみてくださいね

レアアイテム掘り用の運用について

セイレーン海で入手出来るアイテムについて

潜水艦パーツ製作用素材を売って金策にしたいという方へ

まとめ

今回の記事は書こうか迷った内容でしたが、他の記事でもこのことについて少し触れているので、ないのも不自然かと思い書くに至りました

潜水艦はFCでの共有のコンテンツであるため、運用には注意を払う必要があると思われますが、ソロFCであればそこは心配ないのが強みですね

1人でやるにはなかなか大変ではありますが・・

お役に立てましたら幸いです
良いエオルゼアライフを!

このブログを検索