編集

【FF14】タンクソロチャレンジ 護竜アルシュベルド狩猟戦ノーマルの攻略レポート(未討伐)

サムネイル

今回はパッチ7.35にて実装されたモンハンコラボの護竜アルシュベルド狩猟戦ノーマルにタンクソロで挑んでみました

まだクリアは出来ていませんが、可能性を感じたので備忘録として攻略レポートを残しておこうと思います

護竜アルシュベルド狩猟戦ノーマル戦士ソロ攻略の振り返り

ソロで戦う方法

護竜アルシュベルド狩猟戦はレベル100のコンテンツなので現在はまだ制限解除が出来ないため、突入するためにはコンテンツファインダーで申請するしかありません

このためあらかじめ野良PTで協力してくださる方を募り、8人PTを組んだ状態で申請して突入、その後即退出していただくことでソロ攻略が出来る状態を実現しました

アルシュベルドソロはどんな感じなのか

ギミック自体は通常攻略とほとんど変わりないのでそんなに難しくはないものの、途中で来る頭割りと塔踏みのところでとんでもないダメージをもらいます

タンクであればどうにかバフや無敵を使えば耐えられるという感じなので、現状ソロクリアの可能性があるのはタンクのみとなります

通常8人攻略のコンテンツなのでHPも高く、時間切れこそないもののソロで削り切るのはさすがに大変です

ぽんこつ筆者が頑張ってフルタイムで殴ってみたところ、残りHP4.3%でタイムオーバーとなりました

アルシュベルドノーマルフルタイム頑張った結果の画像

装備と飯薬について

装備は平均IL756で武器はファントムウェポン+1のIL760
飯は高級マテ茶クッキーHQ、薬は剛力の宝薬G3を使用しています

アルシュベルドノーマルに挑んだ時の装備の画像

零式攻略やらをさぼりすぎてしまった昨今、筆者の装備はちょっと微妙な感じです

これでフルタイム4.3%残しという結果になってしまったので、最終装備を揃えていて普段から高難易度をやっている猛者ならもしかしたら行けるかもしれないなと思いました

パッチ7.4の新式装備を揃えればさすがに筆者でも行けそうな気はしています

ギミックについて

通常攻略と動き自体は変わらないので、ギミックについての解説は省いてソロで気をつけることだけお話していきます

↓おすすめ攻略記事
外部リンク(game8様)
>>【FF14】アルシュベルド狩猟戦(ノーマル)のギミック攻略

気をつけなければいけないのはとにかくダメージと無駄被弾です

ギミック自体は難しくはないもののとにかく戦闘時間が長いのと火力要求が厳しいので、少なくともパッチ7.35現時点においては結構頑張って継続的にフルタイムの60分殴らないといけないのがなかなかきついです

ギミックも多少踏んでも死にはしないものの被ダメージUPのデバフをスタックしてしまうので、デバフを持ったまま頭割りや塔踏みが来てしまうとバフが足りなかったりして押しつぶされてしまうことがあります(4敗)

AAでも割と削られるので、頭割りと塔踏みが来る前にあまり削られすぎると危険です

ギミック単体としては一番危ないのは3連続突進してくるところです

火力ロスが出てしまうので出来れば追っかけて殴ったりしたいところですが、3連続突進自体うっかり被弾するとノックバックされて動けなくなったところに追い打ちで突進をもらって外周まで飛ばされてしまったりします(3敗)

動き的には追っかけて殴るのは出来そうな気はしますが、筆者ではかなり難しいなと思いました

頭割りと塔踏みの耐え方

タイムライン的に途中で行動パターンが変わる前でも後でも、頭割りが来た後はすぐに塔踏みが来ます

先に使ったバフのリキャストは血気くらいしか戻らないので、分けて使っていくようにします

↓バフ回しの一例

  • 頭割り:シェイクオフ+リプライザル+ヴェンジェンス+原初の血気
  • 塔踏み:ランパート+スリルオブバトル+原初の血気→タンク塔処理後差し込みエクリブリウムor回復薬グレート

塔踏みはタンク塔を踏んだ時のダメージと、処理できなかった他の塔のダメージの2回着弾があります

まとめて耐えるには結構バフを貼らないといけない感じなので、筆者は1回目の着弾後差し込みでHP回復を挟むようにしていました

ただ回復薬グレートは使用すると手が止まってしまうため、出来れば使う数は少なくした方が良さそうな気がします

無敵ももちろん有効なので使っていくようにすると良きです

無敵を使う場合は出来れば塔踏みに回すと差し込み回復をしなくてよくなるので楽かなと思いましたし、被ダメージ増加デバフが嵩んでしまった時の緊急手段としても有効です

↓無敵を使う場合のバフ回しの一例

  • 頭割り:フルバフ
  • 塔踏み:無敵

こんな感じに出来るので無敵を使う時はだいぶバフに余裕があります

どのタンクが良さそうか

たぶんどのタンクも一長一短だと思いますが、パッチ7.35の現段階では火力が足りないのが一番のネックだと思われます

なので素の火力が高いガンブレイカーか、3連続突進で火力ロスが抑えられるナイトの適性がおそらく高いのではないかと考えています(未検証)

ただ、その2ジョブの場合塔踏みを回復薬グレートに頼らず耐えられるかまでは試していないのでわかりません

少なくとも戦士は塔の着弾1回目の後差し込みエクリで耐えられるため、回復薬グレートは使わずに済むのでその分の火力ロスは抑えられます

簡易解説動画

まだクリアは出来ていませんが、一旦フルタイム戦った様子の動画を作ってみました
実際の様子を見たいという方は良ければこちらも見ていただけると嬉しいです

外部リンク(筆者のYouTubeチャンネル)
>>【FF14】モンハンコラボの護竜アルシュベルド狩猟戦ノーマルにソロでチャレンジしてみた!【ゆっくり解説】


それと一応フルタイムノーカット版もメンバー限定公開ではありますが投稿してありますのでリンクだけ置いておきます
外部リンク(筆者のYouTubeチャンネル)
>>【FF14】護竜アルシュベルド狩猟戦ノーマル戦士ソロチャレンジ ノーカット垂れ流し版

まとめ

今回はパッチ7.35追加のモンハンコラボ護竜アルシュベルド狩猟戦にソロで挑戦した時の様子をお話してみました

結果こそ狩猟失敗で一旦撤退としましたがいずれ最終装備を整えるか7.4新式装備あたりで再チャレンジしてみる予定です

現環境でソロ討伐はたぶん結構難しいと思うので、興味のある方はぜひチャレンジしてみてほしいなと思います

それではここまで読んでくださった方ありがとうございました!
良いエオルゼアライフを!

新しい投稿はありません 前の投稿

このブログを検索