そういえば具体的にどれくらい違うものなのか筆者自身もよくわかってないなーと思いました
そこで実際に検証してみることにしました
暁月初期の装備のムーンワード+レムナントアクセ、6.2新式のリナシータHQ一式、6.4新式のディアドコスHQ装備、そして現行の最終装備を使用して同じスキル回しをして試してみました
使用ジョブは戦士
いらないかもだけど一応戦嵐バフを入れて原初の解放を使用し
インナーカオス2発とフェルクリーヴ3発、プライマルレンド1発を木人にぶちこんでダメージを見てみました
(すべてクリティカル+ダイレクトヒットとなるので比較しやすいと思うため採用)
結果が↓こちら
ムーンワード+レムナントアクセ(IL569)
HP 68498 / 物,魔防 4185 / 物理攻撃力 2198 / 武器物理基本性能 113
インナーカオス 18901 / 19111
フェルクリーヴ 15634 / 15149 / 15246
プライマルレンド 21523
計 105564
フェルクリーヴ 15634 / 15149 / 15246
プライマルレンド 21523
計 105564
リナシータHQ一式(IL610)
HP 87459 / 物,魔防 4544 / 物理攻撃力 2641 / 武器物理基本性能 121
インナーカオス 24552 / 25846
フェルクリーヴ 19515 / 20040 / 20028
プライマルレンド 27948
計 137929
フェルクリーヴ 19515 / 20040 / 20028
プライマルレンド 27948
計 137929
ディアドコスHQ一式(IL640)
HP 104863 / 物,魔防 4859 / 物理攻撃力 3036 / 武器物理基本性能 127
インナーカオス 31495 / 34419
フェルクリーヴ 26055 / 26711 / 26090
プライマルレンド 33774
計 178544
フェルクリーヴ 26055 / 26711 / 26090
プライマルレンド 33774
計 178544
現行最終装備(IL660)
HP 118080 / 物,魔防 5073 / 物理攻撃力 3330 / 武器物理基本性能 132
インナーカオス 35996 / 37244
フェルクリーヴ 29584 / 29702 / 30280
プライマルレンド 38798
計 201604
フェルクリーヴ 29584 / 29702 / 30280
プライマルレンド 38798
計 201604
見た目にもかなり違うなと思うくらいに差が出て驚きました
暁月初期の装備と今の最終装備でほぼ倍のダメージ差ですね
外部リンク(YouTube)
エンドコンテンツ攻略における装備ILの重要性はもちろん言うまでもないことではありますが
例えばモグコレやマウント極周回などの周回コンテンツでも火力=効率となりますから、やはり装備を整えることは大事だと思います
スキル回しなどと違って装備のステップアップだけならすぐに出来ることも多いと思います
ずっと前の装備のままだけど面倒で変えてない・・と言う方もこの機会に新しいものに新調してみてはいかがでしょうか
お役に立てれば幸いです
良いエオルゼアライフを!
0 件のコメント:
コメントを投稿
投稿していただいたコメントは管理人が内容を確認した後にこちらに公開されます。
「コメントの投稿者として表示するID」のところから、投稿者のお名前を匿名にしたりお好きなお名前を入力してコメント投稿をすることが出来ます。