この記事では、パッチ6.3で追加された極討滅戦のギミック「炎禍の呪い」を全員中央安置で処理するやり方のご提案をしていきます
以下パッチ6.3のメインストーリーのネタバレが含まれますので、気になる方はブラウザバックをお願いします
動画は記事の最後の方に置いてありますので、文章読むのがだるい方は目次から飛んでみて下さいね
前置き
炎禍の呪いの処理方法についてはすでにぬけまる式、FFO式などが存在しており、こちらは主流のやり方とは違ったものとなります
しかしギミック処理の動きが少なく事故が少ないことと、近接がずっと殴り続けられるというメリットが存在するとは思います
後々ILが上がったり制限解除が来た時には良いのではないかと考えられるので、一応この記事は記録として残しておくこととします
炎禍の呪い軽減ガン盛り中央処理について
通常のギミック処理や仕組みについては説明を省かせていただきます
詳しい攻略方法についてはこちらのサイト様の攻略記事がおすすめです
外部リンク(Game8様)
>>【FF14】極ルビカンテの攻略|マクロ・フィールドマーカー【6.3極】
ある程度基本的な流れが理解出来ていることを前提にお話していきます
やり方をざっくりまとめると
炎禍の呪いにヒラだけでなくDPSとタンクと全員で軽減を盛りまくって、フレアも頭割りもみんな中央でごり押しで受けてしまおう!というものです
こうすることで外周に時計回りやら反時計回りやらに捨てて合流地点はどこだーって迷うことなく、ずっと基本散開しているだけで済むため事故が少なくなり、近接も殴りやすくなります
具体的な流れとやり方
雑魚フェーズが終わったあと、履行の痛い全体攻撃「狂える炎」が来ますが
そこではMTのリプライザルとバリアヒラのリキャストの短い軽減だけ使うようにし、DPS陣とSTの軽減は取っておきます
狂える炎着弾後MTはルビカンテを中央に戻し、MT以外の全員はボスの背面あたり(Cマーカー付近)に集まります
背面に集まるのはバリアなどをしっかり入れるようにするためです
MTは基本散開位置が南からだと遠くなるのともともと硬いので、Aマーカーでお留守番です
ルビカンテがマントを開いて本気を出してきたら軽減の準備です
「炎禍の呪い」の詠唱が始まったら鼓舞展開やゾーエ+エウクラシア・プログノシスなどでがっつりバリアを貼ります
![]() |
デバフ付与された時点でフレア頭割り12秒 爆呪(全員に小範囲)15秒です |
プレイヤーにデバフが付き、ルビカンテがルーレットをくるくる回し始めたら自分のデバフを確認しつつDPS陣とSTは軽減スキルを使います
近接は牽制、キャスターはアドル、レンジもトルバドゥール、守りのサンバ、タクティシャンを
STはリプライザルと固有の範囲軽減を使います
その後烈火赤滅爪(十字orX字の攻撃)を回避したら、頭割り担当もフレア担当も関係なく全員中央安置へ行きます
![]() |
画像ではフレアなので中央安置に入ったあとそのまま予兆に沿うようにして基本散開位置へ |
頭割り担当(爆呪のみ3人と爆呪+重爆呪持ち)は
中央ど真ん中に集合→頭割り着弾後基本散開位置へ
フレア担当(爆呪+大爆呪持ち)は
中央の安置に入ってふんわり基本散開→フレア着弾後基本散開位置へ
![]() |
頭割りフレア→爆呪着弾時の様子 |
あとは火燕流→滅土焼尽:輪火or烽火が来るまでずっと基本散開位置でOKです
滅土焼尽:輪火or烽火後に頭割りor散開の2択がありますが、炎禍の呪いにヒールソースや軽減を集中させすぎるとここの回復がきつくなります
![]() |
特に頭割りor散開のダメージがきついので、ヴェールシェイクオフはそこに合わせると良き |
このため、炎禍の呪いでAマーカー付近でお留守番をしていたMTの軽減をここに回すと良いでしょう
ヒーラーも強いアビリティを一枚は温存しておいた方が良いです
筆者の学者はここにセラフィムと疾風怒濤の計を入れてました
DPS陣もロール被りがあったらこちらに一枚軽減を回してあげるとGOODです
ロール被りなどで軽減が少ない場合はタンクLBが良いかも
RF申請で周回していてバリアヒラが不在またはロール被りが多くてDPS軽減が少ない場合は、炎禍の呪いにタンクLBを回すのもありだと思います
ただしその場合、立て直しにヒラLBを温存することが出来なくなるデメリットはあります
とはいえもともと割りと立て直しの効くコンテンツなので、思い切ってタンクLBを使用するのも全然良いと個人的には思います
タンクLBの使用タイミングはST軽減、DPS軽減と同じくルーレットをくるくるしている時で良いはずです
炎禍の呪いにタンクLBを合わせる場合LBゲージは2消費なので、40%軽減になります
暫定マクロ(基本ぬけまる/炎禍軽減盛り中央処理)
Game8様の該当記事より引用の上一部改変させていただきました
臨時で適当に作ったので、もっといい感じにしていただけるならお願いしたいです
コメントしていただければこちらに反映していきます
簡易解説動画
ゆっくりがしゃべっている内容は上に書いてあることとだいたい同じです
外部リンク(youtube)
>>【FF14】6.3極討滅戦 炎禍の呪い 軽減ガン盛り中央処理のご提案とやり方について【ゆっくり解説】
コメントを投稿
別ページに移動します