外部リンク(youtube)
新生エリアで出来る一応初心者さん向けと言っていいと思うギャザラーでの金策動画です
やることは未知周りなので、結構ハードルは高めかもしれませんが
動画の概要欄や元の記事に書いてある一覧を見てその通りに順番に回っていくだけなので、やったことない方には一度ぜひやってみてもらいたいですね
ちなみに元記事はこちら
動画制作の小話
今、このブログで一番読まれている沈没船の〇〇集めについての記事の改修を目論んでいて、その副産物で出てきた↑にある元記事の補足動画なのです
いつものゆっくり読み上げ黒板動画でもありつつ、一応実際にやってる様子もあったほうがいいよなぁと思いまして
実況部分も入れた初の読み上げと簡単ですが実況解説もどきのハイブリッド(?)動画となっております
割りと取り上げてる内容自体はガチでおすすめ出来るものではあると思うのですが、肝心の初心者さんへはなかなか届きそうにない感じのものだなーとも思ってしまいます
このブログ内の初心者さんへのおすすめの金策記事とかもそうなのですが、あんまり読まれていないのですよね・・悲しい
筆者自身も初心者時代はわざわざ調べたりとかもせずに自分であれこれ考えていましたから
そんなもんかもしれないし、それ以前に金策とかしようと思う人の方が少ないのかもしれないし、いろんな方がいらっしゃるだろうからなんともですが
少しでも良いから初心者さんのお財布の助けになれたら良いなーと思いながらやっておりますハイ
完全に私事なのでどうでもいいですが失敗談
おっしゃいっちょ動画制作やったろかと思い立ったのが昨日の晩
謎のやる気に満ち溢れて、モチベに任せて気分(だけ)はジョバンニの気持ちで一晩でやってやりました
尚、エンコードしてた時はもうお昼の方が近いくらいだったので、残念ながら真のジョバンニにはなれませんでした
ただうん、これは一つ確実に言える反省点ですが
一夜漬けは良くないですね(当然である)
今回は少し短めだったのと、実況部分があったからいつもの黒板動画よりちょっと作業量は少なめでしたが、それでも9時間くらいは掛かってたと思います
これは体壊すヨクナイ
終わりが見えてくるとあとちょっとだから、やりきりたい!
と思ってからが長いのが動画制作の怖いところですね・・
もうちょっとで終わりそう=折り返し地点
完全にこんな感じでした・・とても見通しが甘い
やはり次からは最低2日に分けて作ろうと固く心に決めた筆者なのでした
ここまで読んでくださった方ありがとうございました!
0 件のコメント:
コメントを投稿