>>外部リンク
GGST稼働から初のバトルバランス調整、そして新キャラ二人目のジャックオー参戦!
ストーリーでもちょっとだけ戦ってたし、結構出張ってたキャラだったから納得な感じ
サムライスピリッツのギルティコラボで梅喧が参戦もしてたりしたので、GGSTにもそのうち来るのかな?
調整関連について
調整内容を語れるほどゲーム理解が深いわけではないので、どう変わっていくかは流れに任せるとして
全体的にふんわり思ったのは、弱体化は控えめな感じで、各キャラのちょっと足りなかった部分をフォローしたり選択肢を増やすような調整なんだなぁって感じでした
ドラゴンインストール・・流行るか!?
どうやら闇慈、イノ、レオは結構動きが変わるレベルで調整が入った模様
カイもなかなか優遇されてるような気がした
ソルとチップは流石に弱くなるんだろうなぁと思ってましたが
ソルは遠Sとバンディットブリンガーのノックバック増加で、フォレストディフェンスを使って対応してくださいねって感じの調整
腹パンは意外にもちゃんと対応しないと猛威を振るうの自体はそのままになりそうなんだなぁと思った
Sヴォルカニックヴァイパーも硬直だけじゃなく効果持続時間を増やすとして、単純に弱体化のみの変更としないのは面白いですね
そしてチップも削岩脚が落ちやすくなっただけで性能自体はそこまで変化なしで、頑張って落とせとおっしゃる
ガードすれば投げ返しもしやすくなったっぽいのかな?
プレイヤーを積極的に試していく意思を感じました
格ゲーらしい調整な感じがしてよわよわプレイヤーの視点ではありますが、個人的には面白いなぁと思いました
新キャラのジャックオーについて
公式の紹介動画はこちら
>>外部リンク ジャックオー スターターガイド(youtube動画)
まず思ったことは、かわいい
謎ポーズもモーションもサーヴァントも、良い とてもかわいい
思わず使いたいなと思ってしまうくらいにはかわいさが溢れているのですがこれは
扱うのはめちゃくちゃ難しそうですね・・
ぱっと見で東方非想天則のアリスみたいだなと思いましたが、どう考えてもサーヴァントより人形の方が強そう
直接投げたり蹴り飛ばしたりと自由度の高さはあるから、それが使いこなしたらどうなるのか
やりこみ次第ですごい化けそうに見えますね
筆者はもともとペット系や設置系を使って戦うというのが苦手なので、どう考えても適正はなさそうでとても残念です
最後に
ちょっと久しぶりにGGSTに関することを書きましたが、もはやただの日記でした
最近FF14の記事ばっかりでしたが、自分で書いてて思うのが
やっぱりやり込んでただけあってかFF14の方が記事の内容が濃い気がしてならない
どうしてもまだまだやり込みが足りないギルティの記事はふわふわしがちですが
ゆるっとこれからも書くことがあれば書いて行きますのでよろしくお願いいたします
0 件のコメント:
コメントを投稿