第67回 FFXIVプロデューサーレターLIVEについては >>こちら(外部リンク)
放送内容はパッチ6.0最新情報とお知らせとのことでした
放送時間は6時間弱とだんだんとんでもないボリュームになっている気がするPLL・・!
とてもたくさんの事前情報がありました
その中で筆者が特に気になったものについてだけいくつか触れていきたいと思います
暁月のフィナーレのリリース日が2週間延期となった
残念なことに6.0のパッチリリース日が2週間延期となってしまいました
これについて吉田Pは自分のわがままだ、と言っておられましたが・・
漆黒リリースの時もサーバー負荷は相当ギリギリでサーバーダウンすれすれのところを奇跡的にキープしていた、という話も聞いています
現在その頃よりもFF14ユーザーが増えており、ナギ節の昨今ですら自動ログアウトが適用されているほどですから、安定のためというのであれば調整もやむなしではないかと個人的には思います
特に零式初週攻略を目指して固定を組んだ人たちには影響は大きいことでしょう
零式リリースが正月明けであることから、予定が狂って困るというのもわかるし6.1の絶が控えているから装備を早く集めたいというのもわかります
しかし少なくとも筆者個人はやはりゲームがいいものであることが一番の大前提だと思いますので、必要なのであればいくらでも時間を使って欲しいと思うくらいです
レイドレースを楽しむのも良いと思いますが、もっとゆっくりやっても良いのではないかなとも思ったりしますね・・これは余計なことだというのはわかっていますが
FF14も大好きなゲームですが、PLLや他の放送を見て(特に麻雀の放送がとても面白かった!)製作陣の皆様も大好きになりました(唐突の告白)
ですからどうか体を大事になさって、これからもFF14の世界で末永く遊ばせていただければ幸せなことだなと思っておりますです、ハイ
コーヒークッキーや水薬といったリーヴ金策がナーフされた
前々から言われていたことでしたが、ついにナーフされましたね
以前からリーヴ金策自体はあったそうですが、漆黒時のリーヴ金策は想定以上の効果であったそうですね
リーヴから得た獲得ギルをカウントするアチーブメントもありますし、ギルが得られる事自体は変わることはないと思いますが
これだけやっとけばOK!という鉄板の金策としては微妙になるのは確かでしょう
これも筆者個人的には仕方ないことだと思うのですが、これまでの金策の感覚でいると
お金が入らないことにストレスを多少なりとも感じてしまうこともあるかもしれないなとは思いました
元よりFF14はあまりお金には困らないように出来ているとはいえ
筆者自身もそうなのですが、金策も1つのコンテンツとして楽しんでる人もたくさんいらっしゃると思うのですよね
これからの稼ぎ方もまた改めて模索していかなければなーと思いました
ハウジング購入についていろいろと変更があった
FC経由しての即時ハウス譲渡や、引っ越しであれば整備中の状態でも土地を買えるというのを出来なくしたのは良いと思いました
ギルを前払いしての抽選も妥当なところですね
狙っている土地が他にある状態で引っ越しで有利を取るためだけにSなどで土地を買っている人も多かったと思うので、それがなくなることにより少しは土地が空く・・かもしれない
もとより土地不足問題ってプレイヤー数が増えた影響もあると思いますが
漆黒の間はハウス購入に必要なギルを稼ぎやすかった影響も大きいのではないかなと思ったりしました
あとこれは妄想ですが、アパルトメントにも2階とか地下とかはなくて良いので、もう少し広い部屋もあったらいいのになーとか・・
最低限の交雑が出来る小さめの畑が置けたりとかするだけでも違いそう?とか
筆者はまだ土地が余りまくってる時に家を買いましたので、運が良かったなと思うばかり・・
気づけば今や好きな土地へ引っ越しなど贅沢という感じになってしまいましたね
時間はかかるだろうけど、ハウジング興味ある人にちゃんと家が行き渡るようになっていったら良いですね
最後に
新しいPVPや、まだ先ですが無人島など興味があるなーと思ったコンテンツがたくさんありました
が、なによりメインクエストの続きが気になって仕方ない今日この頃です
やることはてんこ盛りですが、ゆっくりと楽しんで行きたいです
0 件のコメント:
コメントを投稿